パチカのハングフロップからグラブフリップの連携技のやり方【アサラト講座】

こんにちは~あまとろです。

前回はパチカの基本技のハングフロップのやり方を紹介しました。

ハングフロップとは下側の玉を垂らして、親指側から受け止めて音を出すテクニックです。まずパチカを基本の握り方で握ります。薬指と小指を離して下側の玉を垂らします。手を上に引き上げます。遠心力で球が弧を描いて手前に返ってきます。返ってきた下側の玉が上側の玉にあたりカチンと音がなります。

今回はパチカのハングフロップからグラブフリップの連携技のやり方を初心者向けに解説していきたいと思います。

パチカやアサラトでは一つ一つの技を組み合わせた連携技を使うことで、リズムを刻むことができるようになります。

連携技ができるようになると、パチカの面白さがグッとアップしますのでぜひチャレンジしてみてください。

スポンサーリンク
レンタングル大336×280

ハングフロップからグラブフリップの連携技のやり方

それではさっそくハンブフロップ(Hung Frop)からグラブフリップ(Grab Flip)の連携について説明します。

①まずは基本の握り方でパチカを握ります。

②下側の玉を親指側から返します。手前に引くというよりも、手を上に引き上げる感じでやると上手くいきます。そうすると遠心力で自然に球が弧を描いて、上の玉にぶつかると思います。

③上の玉と下の玉がぶつかりカチンという音が鳴ります。ここでは上の玉はキャッチしません。

④ぶつかった上の玉をそのまま小指方向に返すように手を傾けます。

⑤小指側に戻ってきた球を薬指と小指でキャッチします。この時も上の玉と下の玉がぶつかり、カチンと音が鳴ると思います。

正面から見た写真です。

このハンブフロップからグラブフリップの流れを連続で繰り返してみましょう。慣れてきたらスムーズにリズミカルにできるように練習してみましょう。

以上でハンブフロップ(Hung Frop)からグラブフリップ(Grab Flip)の連携の説明を終わります。

さいごに

いかがでしたか?今回はパチカとアサラトのハングフロップからグラブフリップの連携技のやり方を解説しました。

連携技を覚えたことでリズムを奏でることができるようになり、またパチカの楽しみが広がったんではないでしょうか~。

その使い方だと損してますよ。

平均月1回Amazonを利用するかたへ

Amazonプライム会員になれば、プライムミュージックで200万曲以上の音楽が聴き放題になります。

プライム会員になると月額500円(学生は250円)かかりますが、商品を買ったときの送料がタダになります。

ということは月に1回買い物をするのであれば、月額の代金はチャラになってしまうのです。

もし月1回、Amazonで買い物をしているならプライム会員にならないと損していることになりますよね。

さらにプライムビデオで人気の映画、アニメ、テレビドラマ、お笑いなどがタダで見放題です。

さらにプライムリーディングは対象の雑誌や漫画がタダで読み放題。

これだけできて月額500円だったらやらなきゃ損ですよね。

30日の無料体験ができるので安心です。やってみて合わなければ無料期間中に簡単に解約できます。

Amazonプライム無料体験の登録ページはこちら

スポンサーリンク
レンタングル大336×280
レンタングル大336×280

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする