赤鼻のトナカイのウクレレ弾き語りのコードと歌詞

ウクレレギター連結ストラップ

こんにちは。あまとろです。

クリスマスも近くなってきたので、この時期にピッタリの曲を選んでみました。

というわけで、今回は「赤鼻のトナカイ」のウクレレ弾き語り用のコードと歌詞を紹介します。

子供が集まるクリスマスパーティーで演奏すれば盛り上げること間違いなしですよ。

スポンサーリンク
レンタングル大336×280

赤鼻のトナカイに使うコードは全部で5つ

C、G7、F、Dm、D7の5つのコードを使います。

初心者でも簡単に弾けるように、できるだけ少ないコードで弾けるように編集してあります。

ではまずコードの押え方を見ていきましょう。

まずはCです。

薬指または人差し指で1弦の3フレットを押さえます。

次はG7です。

1弦3フレットを薬指、2弦1フレットを人差し指、3弦2フレットを中指で押さえます。

次はFです。

2弦1フレットを人差し指、4弦2フレットを中指で押さえます。

次はDmです。

2弦1フレットを人差し指、3弦2フレットを薬指、4弦2フレットを中指で押さえます。

最後はD7です。

1弦3フレットを中指、2,3,4弦の2フレットを人差し指でセーハします。

赤鼻のトナカイの歌詞とコード

では歌詞とコードです。

C            G7
真っ赤なお鼻の トナカイさんは

G7          C
いつもみんなの 笑いもの

C            G7
でもその年の クリスマスの日

G7           C
サンタのおじさんは 言いました

F   C  Dm C
暗い夜道は ピカピカの

G7     D7   G7
おまえの鼻が 役に立つのさ

C            G7
いつも泣いてた トナカイさんは

G7          C
こよいこそはと  喜びました

Yutubeの動画でも紹介してるので参考にしてみてください。動画で右手のストロークは中指と薬指の2本を同時に使っています。

ありがとうございました!

スポンサーリンク
レンタングル大336×280
レンタングル大336×280

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする