気球に乗ってどこまでものウクレレコードと歌詞【初心者の練習曲】

こんにちは!

今回は気球に乗ってどこまでものウクレレコードと押さえ方についてです。

この曲は小学校の音楽発表会でよく使われますよね。耳なじみがあるんじゃないですか?

明るい雰囲気なんだけど、ほのかに悲しげなところもある。この曲を聴くと、僕はそんな印象を受けます。

気球に乗ってどこまでもで使うコードは全部で5つです。

C、G、Dm、F、Emです。

どのコードも難しくないので、ウクレレをはじめたばかりの初心者の練習曲にもピッタリだと思います。

スポンサーリンク
レンタングル大336×280

気球に乗ってどこまでもの歌詞とコード

C        Dm
時にはなぜか 大空に
Dm         C
旅してみたく なるものさ

C          F
気球に乗ってどこまで行こう
Dm       G
風に乗って野原を超えて

C   Em   F   Em
雲を飛び越えどこまでも行こう

Dm      G
そこに何かが待っているから

C     Em
ランララ ララララ ララララ
F        G
ランララ ラララ ラ

C     Em
ランララ ララララ ララララ
F        G
ランララ ラララ ラ

Cの押え方

写真は1弦の3フレットを薬指で押さえていますが、人差し指でも中指でも構いません。次のコードに移動しやすい指を使うといいでしょう。

Dmの押え方

Fの押え方

Gの押え方

Emの押え方

ストロークは人差し指1本で弾きます。弦に対して垂直に鋭く振り下ろします。力は入れずに手首をブラブラさせるイメージです。

以上です。この曲は5つのコードしか使わないので、ウクレレ弾き語りの練習曲としてピッタリです。ぜひチャレンジしてみてください。

YouTubeで演奏動画をアップしています。動画を見るとよりイメージがつかみやすいと思います。参考にしてみてください。

よかったらチャンネル登録してください。そのことが僕の元氣とモチベーションになります。

amazonUnlimited

 

その使い方は損してますよ。

Amazon echo利用者の82.4%が利用している機能は音楽再生です。

つまり音楽再生機能を使っていない人は、Amazon echoの魅力の、ほんの一部にしか触れていないことになります。

Amazon Music Unlimitedなら月額580円(echoプラン)で音楽が聴き放題になります。

CDアルバム1枚分をダウンロードするのに2,000円近くかかるわけですから、CD1枚ダウンロードするたびに1420円損するのと同じことです。

しかも、Amazon Music Unlimitedだったら、CDアルバム何枚分でも聞き放題です。登録曲はなんと1憶曲以上!
どれだけお得かがわかると思います。

30日間は無料なので、気に入らなければ、途中ですぐにやめれるので安心ですよ。

すぐに登録できるのでやらない手はありません。少しの行動で、お金が節約できて、
しかもAmazon echoの魅力を100%味わうことができるのですから。

Amazon Music Unlimitedの登録はこちら

スポンサーリンク
レンタングル大336×280
レンタングル大336×280

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする