パチカの基本技ハングフロップのやり方【アサラト講座】

ハングフロップとは下側の玉を垂らして、親指側から受け止めて音を出すテクニックです。まずパチカを基本の握り方で握ります。薬指と小指を離して下側の玉を垂らします。手を上に引き上げます。遠心力で球が弧を描いて手前に返ってきます。返ってきた下側の玉が上側の玉にあたりカチンと音がなります。

パチカの基本技グラブフリップのやり方【アサラト講座】

グラブフリップとは握っている球を一度離してから、再度掴みなおすという技です。流れとしては、下側の玉を離す、手を手前に引く、下側の玉を掴むという感じです。グラブフリップで球と球をぶつける音が出せるようになると、またパチカの面白さが広がってきます。ぜひチャレンジしてみてください。

パチカの基本技ハングシェイクとオープンシェイクのやり方【アサラト講座】

パチカを握った手を鼻の高さくらいまで上げます。肘を支点にして前に振りおろします。この動作を繰り返すのがシェイクハンドです。ドアをトントンとノックするようなイメージでやるとよいと思います。オープンシェイクは人差し指と中指を立ててパチカを振ります。

パチカの基本の握り方を初心者向けに説明します【アサラト講座】

アサラトやパチカの練習をはじめるにあたって、まず握り方がわからないという人が多いと思います。そこで今回は初心者向けにアサラトとパチカの基本の握り方を説明していきたいと思います。パチカを握って、紐を人差し指と中指の間に通します。片方のボールは手のひらの上、もう片方のボールはだら~んと垂れ下がる感じです。

民族楽器アサラトとパチカの違いを初心者向けに説明します

アサラトはリズム楽器としてだけでなく、アクロバットな技を組み合わせたスポーツとしても楽しむことができます。まだまだ認知度は低いですが、少しづつ人気が高まってきています。パチカはプラスチック製のため、アサラトより高い音がします。高い音なので音の抜けが良くなりますよね。

MAXONの歪み系ギターエフェクターOD808の使い方

BLANCEは基本的にはエフェクターのスイッチを切ったときの、アンプから出る原音と同じ音量になるように調整します。ただし、ギターソロだけ音量と歪み量を上げて目立たせたいというように、ブースター的な使い方をする場合は、アンプから出る音より大きくなるように設定しおきます。

Dr FeelgoodのKeep it out sightのギターリフをタブ譜付きで解説

下の画像がKeep it out sightのイントロのタブ譜です。この2小節をひたすら繰り返すだけのとってもシンプルなリフです。6弦の7フレットなのですが、親指で押さえるのが良いと思います。人差し指でもよいのですが、親指のほうがそのあとの運指がラクになるし、塊感のある太い音がでます。

Are you gonna go my wayのギターリフをタブ譜付きで解説

まずは3弦の2フレットをチョーキングし、チョークダウンした直後にプリングで開放弦を鳴らします。はじめのうちはチョークダウン直後のプリングの音が上手くでないと思います。あとはチョーキング時はプリング時に他の弦を鳴らしてしまいがちなので、右手を上手く使ってミュートすることも大切です。

Led ZeppelinのCommunication Breakdownのギターリフをタブ譜付きで解説

ハードロックやヘビーメタルの原型になったギターリフです。ストレートでシンプルでありながらカッコイイしスピード感があります。そして簡単に弾けちゃうのもいいです。6弦の開放弦を弾く時はブリッジミュートしながら弾き、パワーコードはミュートせずに弾きましょう。

スポンサーリンク
レンタングル大336×280
レンタングル大336×280