こんにちはあまとろです。みなさんはどんな音楽が好きですか?
僕は最近90年代のジャパニーズロックを聴いています。ミッシェルガンエレファントのGEAR BLUESは名盤ですねっ。ガツンとくる音の塊が気持ちいいっ。
それでは今回もギターコードについてです。Eコードの押さえ方を初心者向けに画像付きで解説していきます。
目次
Eのコードの押さえかたを画像付きで解説
それではさっそくEのコードの押さえ方を解説していきます。以下の6つのコードを順番に見ていきましょう。
EコードはEdim以外は全てローコードで弾くことができます。ちなみにローコードとは開放弦を含むコードのことです。
E(イー)
メジャーコードと呼ばれ明るい響きするのが特徴です。良く使われる基本となるコードなのでぜひ覚えてください。
下の写真は親指側が6弦になります。
- 1弦 開放弦
- 2弦 開放弦
- 3弦 1フレット 人差し指
- 4弦 2フレット 薬指
- 5弦 2フレット 中指
- 6弦 開放弦
3弦の1フレット、4弦の2フレット、5弦の2フレットを押さえる指は寝かせないで立てるようにして押さえましょう。特に人差し指を寝かせてしまうと、1弦と2弦がミュートされてしまい、コードの響きが変わってしまうので注意が必要です。
Em(イーマイナー)
マイナーコードは暗く悲しい感じの響きがするコードです。短調の曲に使われることが多いですね。
- 1弦 開放弦
- 2弦 開放弦
- 3弦 開放弦
- 4弦 2フレット 薬指
- 5弦 2フレット 中指
- 6弦 開放弦
Eを押さえたのポジションから人差し指をとったのがEmです。4、5弦の2フレットは指を立てて押さえます。
E7 (イーセブン)
Eコードを少し怪しい感じの響きにしたのがE7です。不安定な響きになるので、曲にアクセントを付けたいときなどに使います。
- 1弦 開放弦
- 2弦 開放弦
- 3弦 1フレット 人差し指
- 4弦 開放弦
- 5弦 2フレット 中指
- 6弦 開放弦
Eを押さえたのポジションから薬指をとったのがE7です。3弦1フレット、5弦2フレットは指を立てて押さえます。
Em7 (イーマイナーセブン)
Emと同じで暗くて悲しい響きがするコードです。Emにアクセントをつけたいときなどに使います。
- 1弦 開放弦
- 2弦 開放弦
- 3弦 開放弦
- 4弦 開放弦
- 5弦 2フレット 中指
- 6弦 開放弦
E7のポジションからさらに人差し指をとって、中指だけにしたのがEm7です。5弦以外はすべて開放弦になります。
Edim (イーディミニッシュ)
ディミニッシュコードは不穏な響きがするコードです。単調なコード進行に変化をつけたいときなどに使います。
- 1弦 2フレット 小指
- 2弦 1フレット 中指
- 3弦 2フレット 薬指
- 4弦 1フレット 人差し指
- 5弦 弾かない
- 6弦 弾かない
指を互い違いにして押さえるような感じです。慣れないうちはけっこう難しいと思います。
Esus4(イーサスフォー)
サスフォーは不安定な響きのするコードです。次のコードへ向かう期待感を抱かせるような響きがするためサビの前のコードなどに向いています。意外とよく使うコードなので覚えておくといいですよ~。
- 1弦 開放弦
- 2弦 開放弦
- 3弦 2フレット 薬指
- 4弦 2フレット 中指
- 5弦 2フレット 人差し指
- 6弦 開放弦
薬指、中指、人差し指を縦に並べる感じで押さえます。Eのポジションと似ていますが押さえる指が異なるので注意しましょう。
以上でEコードの押さえかたの説明は終わりです。
まとめ
いかかでしたか?今回はギターのEコードの押さえ方を初心者向けに画像付きで解説しました。EmやEm7など簡単なコードが多いので指慣らしにぜひチャレンジしてみてください。
今日のロック名盤おすすめはコレ!
[GEAR BLUES] THEE MICHELLE GUN ELEPHANT
ジャパニーズガレージロックのレジェンド!ミッシェルガンエレフェントが放つ渾身の1枚。飾らない生の音がガツンと脳髄まで響き渡るっ。