有名なギターリフDay Tripperの弾き方をタブ譜付きで初心者向けに解説します

こんにちは~。ロック大好きのあまとろです。今も大音量でロックを聴いていますっ。

今日は簡単でかっこいいギターリフの紹介です。The Beatlesの「Day Tripper」の弾き方を解説します。有名な曲なのでイントロのギターリフだけでも一度は耳にしたことがあるんじゃないかなと思います。

シンプルだけどキレ味のあるギターリフは今聴いてもカッコイイですよね。この曲がリリースされてもう40年以上も経ってるけど古臭さを感じないっ。

スポンサーリンク
レンタングル大336×280

Day Tripperのギターリフの弾き方を解説

それでは実際の弾きかたを説明していきます。

ダウンピッキングがおすすめ

ピッキングはダウンピッキングが良いと思います。なぜかというと6弦から4弦にかけて、3つの弦にまたがるフレーズのため、ダウンピッキングのほうが弦にヒットさせやすいからです。オルタネイトピッキングのほうが弾きやすいのであれば、それでも全然かまわないと思いますよ。

Day Tripperのギタータブ譜

Day Tripperのギタータブ譜を手書きで書いてみました。汚くてごめんなさいっ。

2小節のシンプルなフレーズですね。イントロのギターリフはこのフレーズの繰り返しになります。

左手のフィンガリングのポイント

次に左手の動きについてポイントを絞って説明していきます。

6弦の開放弦を弾いたあとの5弦の3フレットは中指、4フレットは薬指で押さえるとよいです。

次に5弦2フレット、4弦2フレットのところですが、ここは人差し指1本で押さえるのがよいでしょう。同じフレットなので同じ指のほうが押さえやすいということと、指を変えるより1本の指で押さえたほうが滑らかな音のつながりになるからです。

5弦5フレットを小指で押さえ、5弦2フレットを人差し指で押さえます。ちょっと指が開きますので初めは難しいかもしれないです。

できるだけ小指の位置は動かさないようにしたほうがいいです。なぜかというと、同じフレーズが何回か続くので、指の位置を固定しておいたほうが指がバタバタせず安定した演奏ができるからです。

4弦の4フレットを薬指で押さえます。

4弦の2フレットを人差し指で押さえます。これで1フレーズ終了です。はじめに戻って同じフレーズを繰り返します。これがDay Tripperのイントロのギターリフです。

YOUTUBEの演奏動画を見てイメージをつかんでみる

YOUTUBEにDay Tripperのギターリフの動画をアップしました~。動画を見るとイメージがつかみやすいと思いいますよっ。興味のある方は見てみてくださ~い。

まとめ

どうでしたか?今回はDay Tripperのギターリフの弾き方をタブ譜付きで紹介しました。Day Tripperは単音弾きでシンプルなギターリフなんだけどインパクトありますよね。それに弾いていて楽しいっ。おすすめなのでぜひチャレンジしてみてください。

こんな感じで~す。ではまたコンドー!
他にもギター、ウクレレ関係の記事をいっぱい公開してます。興味のあるかたはどうぞ~。

amazonUnlimited

 

その使い方は損してますよ。

Amazon echo利用者の82.4%が利用している機能は音楽再生です。

つまり音楽再生機能を使っていない人は、Amazon echoの魅力の、ほんの一部にしか触れていないことになります。

Amazon Music Unlimitedなら月額580円(echoプラン)で音楽が聴き放題になります。

CDアルバム1枚分をダウンロードするのに2,000円近くかかるわけですから、CD1枚ダウンロードするたびに1420円損するのと同じことです。

しかも、Amazon Music Unlimitedだったら、CDアルバム何枚分でも聞き放題です。登録曲はなんと1憶曲以上!
どれだけお得かがわかると思います。

30日間は無料なので、気に入らなければ、途中ですぐにやめれるので安心ですよ。

すぐに登録できるのでやらない手はありません。少しの行動で、お金が節約できて、
しかもAmazon echoの魅力を100%味わうことができるのですから。

Amazon Music Unlimitedの登録はこちら

スポンサーリンク
レンタングル大336×280
レンタングル大336×280

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする