ウクレレのEコードの簡単な押さえ方【Eの壁を乗り越えてめざせ脱初心者】

こんにちはあまとろです。今日もウクレレについての話題です。

ウクレレのコードで一番難しいといっても過言ではない「Eコード」。ウクレレのEコードは指の使い方が不自然なため押さえるのがとっても難しいです。

普段の生活では絶対ありえない指の動かし方をするんですね。ウクレレはフレットの幅が狭いため、なおさら押えづらい。

そこで今回はこのやっかいなEコードの簡単な押さえ方を紹介していきますっ。

スポンサーリンク
レンタングル大336×280

ウクレレのつまずきポイントEコードを克服する

まずはEコードのコードダイアグラムを見てみましょう。これがEの押さえるポジションです。

基本的なEコードの押さえかた

まずは基本的な押さえ方について説明します。上のコードダイアグラムを見てもどうやって押さえたらいいんだろう?って思いませんでしたか?

  • 1弦2フレット 人差し指
  • 2弦4フレット 小指
  • 3弦4フレット 薬指
  • 4弦4フレット 中指

という感じに押さえます。

ここで難しいのが2弦4フレット、3弦4フレット、4弦の4フレットですね。同じフレットを別の指で押さえなければならない。別のフレットなら押さえやすいんですが、同じフレットだと押さえにくいんですよね。

指を縦に並べなければいけないんだけど、指がなかなか縦に並ばない。いつのまにか指がずれて、小指だけ隣のフレットを押さえていたなんてことがよくあります。

下の写真のようにして押さえます。う~ん不自然な指使いですね~。
S1730035

Eコードの簡単な押さえかた

それでは簡単な押さえかたを紹介します。下の画像を見てください。上が本来の押さえ方、下が簡単な押さえ方です。1弦の2レット、4弦の4フレットの音は2つともBの音です。同じ音ですので片方を弾かなくても大丈夫。

片方の音を弾かなくてもコードの構成音はきちんと鳴らせてるということです。

下の図のように4弦の4フレットは弾かなくてもOKなんですね。S1730033

4弦4フレットを弾かないパターン
S1730036

親指を使ったEコードの押さえかた

最後にとっておきのかっこいい押さえたかを紹介しま~す。その押さえかたとは4弦の4フレットを親指で押さえるやり方。小指を使うより簡単に押さえられますよっ。

ギターでは結構このテクニックが使われます。ディープパープルの「Burn」のギターリフなんかは親指を使って6弦のフレットを押さえてますし。ジミヘンドリックスなんかもよく親指を使ってましたね~。

下の写真のように4弦4フレットを親指で押さえます。手の大きいひとは楽に押さえられるカモです。
S1730037

ギターのつまずきポイントFコード

ちょっと余談になりますが、ギターにもウクレレのEコードのように押さえるのが難しいコードがあります。そのコードとはズバリFコードです。

Fコードの壁なんて言われることもあって、このFが押さえられなくてギターをやめてしまう人もいるぐらいなんですっ。

ギターのFコードはバレーコードと言って1本の指で複数の弦を押さえるコードのことです。ウクレレではDやBm7などがバレーコードになりますよねっ。

まとめ

どうでしたか?なかなか手ごわいウクレレのEコード。あまりコード表や教本の押さえ方にとらわれず、自分のやりやすい方法でゆる~くやるのがいいですよっ。あとは反復練習あるのみです。今回は

  • Eコードの基本的な押さえかた
  • Eコードの簡単な押さえかた
  • 親指を使ったEコードの押さえかた

の紹介でした。

YOUTUBEの演奏動画を見てイメージをつかんでみる

YOUTUBEにEコードの押さえ方の動画をアップしました~。興味のある方は見てみてくださ~い。

こんな感じで~す。ではまたコンドー!
他にもウクレレ関係の記事をいっぱい公開してます。興味のあるかたはどうぞ~。

弾き語りに便利なコード表の印刷はこちらからどうぞ~。

歌本を見ながらの弾き語りなどに便利なウクレレコード表が無料で印刷、ダウンロードできるのでぜひ使ってみて下さい。コードがわからなくなった時に、その都度コードブックを開いたり、インターネットで検索するのは面倒ですよね。コードを覚えたてのウクレレ初心者の人は、印刷して手元に置いておくと便利だと思います。
ウクレレ初心者向けにコードを押さえるときの指使いを載せたコード表を作りました。初心者のうちってコード表を見てどこのフレットを押さえるのかがわかっても、どの指を使かったらいいかがわからないですよね~。ここがウクレレのつまずきポイントでもあります。

その使い方だと損してますよ。

平均月1回Amazonを利用するかたへ

Amazonプライム会員になれば、プライムミュージックで200万曲以上の音楽が聴き放題になります。

プライム会員になると月額500円(学生は250円)かかりますが、商品を買ったときの送料がタダになります。

ということは月に1回買い物をするのであれば、月額の代金はチャラになってしまうのです。

もし月1回、Amazonで買い物をしているならプライム会員にならないと損していることになりますよね。

さらにプライムビデオで人気の映画、アニメ、テレビドラマ、お笑いなどがタダで見放題です。

さらにプライムリーディングは対象の雑誌や漫画がタダで読み放題。

これだけできて月額500円だったらやらなきゃ損ですよね。

30日の無料体験ができるので安心です。やってみて合わなければ無料期間中に簡単に解約できます。

Amazonプライム無料体験の登録ページはこちら

スポンサーリンク
レンタングル大336×280
レンタングル大336×280

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする