ウクレレコード表が無料印刷・ダウンロードできる!弾き語り初心者の上達アイテム

こんにちは!ロック大好きあつもりです。

今回はウクレレのコード表の紹介です。

コード表を一枚印刷しておくと歌本を見ながらの弾き語りや、コード付き歌詞カードを見ながら弾き語りするときに便利です。

コードがわからない時にその都度コードブックを開いたり、インターネットで検索するのは面倒ですからね。

無料でダウンロード、印刷できますのでぜひ使ってみてください。コード表はウクレレの上達に欠かせない必須アイテムですよっ。

スポンサーリンク
レンタングル大336×280

ウクレレコード表の印刷とダウンロードはこちらから

ウクレレコード表は以下の3種類のファイル形式でダウンロードできます。

どれも無料でダウンロードできるのでご自由にお使い下さい。

エクセルファイルは、あとでコードを追加できるように編集可能にしてあります。

新しいコ-ドを追加ができるエクセルファイルが便利

パソコンにエクセルがインストールされている人は、あとでコードを追記できるエクセルファイルが便利です。

コード表には代表的なコードは網羅してありますが、普段あまり使わないコードは載せてないからです。

シックスとかナインスなどのコードが必要な人は列をコピーペーストし、自分で追加してみてくださいねっ。

エクセルファイルなので文字色やセルの色の変更も自由自在です。好きなように変えちゃってください。

バレーコードを弾くコツ

指1本で複数の弦を押さえるコードをバレーコードといいます。例えばCm7は、人差し指で全ての弦の3フレットを同時に押さえます。

そのため慣れないうちは、きれいに音を出すのが難しく、音がかすれてしまったり、コードの音とは違う余計な音が入っちゃったりします。

ちなみに、ギターだとFが有名なバレーコードですね。人差し指で6弦全部を同時に押さえるのが難しく、なかなか綺麗に音が出ないため、Fで挫折するギターリストが多いです。

ウクレレのバレーコードの押えかたのコツをこちらの記事で紹介していますので参考にしてみてください。

ウクレレのバレーコードであるBm7の押さえ方を説明しようと思います。Bm7は1本の指で4弦全てを押さえなくてはならず、ウクレレ初心者にとって難しいコードのひとつです。人差し指をブリッジ側に指を傾けて、指の側面で押さえるようなイメージでやると上手くいきますよっ。

Eコード押さえるコツ

Eコードも慣れないうちは押さえにくいコードです。

同じフレットの3本の弦を同時に押さえるのですが、1本の指ではなく、別々の指で押さえるのが難しい。

別記事で簡単な押さえかたを紹介しています。

ウクレレのEコードの簡単な押さえ方【Eの壁を乗り越えてめざせ脱初心者】

ウクレレのコードで一番難しいといっても過言ではない「Eコード」。このやっかいなEコードの簡単な押さえ方を紹介しま~す。4弦4フレットを弾かない省略系のコードと親指を使った押さえ方があります。ギターでは結構このテクニックが使われます。ジミヘンドリックスなんかもよく親指を使ってましたね。

「コードダイアグラムがわかっても、どの指で押さえたらいいのかわからない」
そんなかたは、指使い番号入りウクレレコード表をお使いください。

ウクレレ初心者向けにコードを押さえるときの指使いを載せたコード表を作りました。初心者のうちってコード表を見てどこのフレットを押さえるのかがわかっても、どの指を使かったらいいかがわからないですよね~。ここがウクレレのつまずきポイントでもあります。

「押さえる指番号がわかってもイメージが湧かない」
そんなかたには、押さえかたのお手本写真入りコード表もあります。

コードの押さえかたの見本写真が貼ってある便利なウクレレコード表です。コードダイアグラムだけのものと比べて、写真が載っていると押さえ方をイメージしやすくなります。このコード表を使うことで少しでもウクレレの練習がラクで楽しくなれば嬉しいです。

動画でウクレレの全コードを解説してます

YouTubeにコードの押え方を解説した動画をアップしています。

・コード表を見ながら自分で弾いてみて、つまずいたら動画を参考にする。

・とりあえず動画を見て、コードの押え方や響きを確認する。

このような使い方ができると思います。

初心者の人はまず、さらっとでも見てみるといいかもしれません。

さいごに

今回は弾語りなどに便利なウクレレのコード表を紹介しました。はじめのうちは、よく使う代表的なコードから覚えていくといいですよ。

ウクレレ初心者の人は、印刷して手元に置いておくと便利です。

コードを覚えて楽しく弾き語りができるといいですねっ。

その使い方だと損してますよ。

平均月1回Amazonを利用するかたへ

Amazonプライム会員になれば、プライムミュージックで200万曲以上の音楽が聴き放題になります。

プライム会員になると月額500円(学生は250円)かかりますが、商品を買ったときの送料がタダになります。

ということは月に1回買い物をするのであれば、月額の代金はチャラになってしまうのです。

もし月1回、Amazonで買い物をしているならプライム会員にならないと損していることになりますよね。

さらにプライムビデオで人気の映画、アニメ、テレビドラマ、お笑いなどがタダで見放題です。

さらにプライムリーディングは対象の雑誌や漫画がタダで読み放題。

これだけできて月額500円だったらやらなきゃ損ですよね。

30日の無料体験ができるので安心です。やってみて合わなければ無料期間中に簡単に解約できます。

Amazonプライム無料体験の登録ページはこちら

スポンサーリンク
レンタングル大336×280
レンタングル大336×280

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする