こんにちはあまとろです。
ウクレレを演奏するときに、まずやらなければいけないこと、それは「チューニング」ですよね。
チューニングとは各弦を決められた音に合わせること。
ウクレレ用のチューナーがあれば、それを使えばよいのですが、チューナーをまだ買ってない、なんて方もいると思います。
そんな方に向けて、ウクレレのチューニング音をYouTubeにアップしました。
ぜひ使ってみてください。
YouTubeの動画を見て、やりかたがわからない方は、この記事を読み進めてください。
よかったらチャンネル登録してください。そのことが僕の元氣とモチベーションになります。
YouTubeの動画でチューニングをする
ウクレレの基本を知らない方に、まずは、ウクレレ各弦の音について説明しておきます。
ウクレレの弦は、全部で4本ありますが、各弦の音は次のようになります。
ウクレレを持ったときに、自分から見て、一番上の弦が4弦になります。下の画像を見ると、イメージが掴みやすいと思います。
1弦 A(ラ)
2弦 E(ミ)
3弦 C(ド)
4弦 G(ソ)
動画では、4弦から順番に弾いています。動画で4弦の音が鳴ったあとに、あなたのウクレレの4弦の音を鳴らします。
そして、動画の4弦の音に合うように、弦を絞めたり、緩めたりして音を調整していくのです。この作業を4弦から1弦まで行います。
はじめは、動画の音に合わせることが難しく感じるかもしれません。でも、何回もやっていればコツがつかめるようになり、サクッと音を合わせることができるようになります。
動画の音に合わせるやり方の説明は以上です。
ピアノやキーボードなどをお持ちの方は、鍵盤を弾いて、その音に合わせても良いでしょう。
おわりに
チューニングはウクレレ演奏の基本です。特にウクレレは他の弦楽器に比べて、チューニングが狂いやすい楽器です。しっかりとマスターしましょうね。
自分の耳で合わせられるようになることは、とっても大事ですが、チューナーを1つ持っておくと便利ですよ。
ウクレレ専用のチューナーです。ギターを弾かない人はこちらもおすすめ。