みなさんウクレレやってますか~?今日はコードの押さえかたを画像付きで丁寧に解説していきたいと思います。「コード表を見ながらやってるんだけど、イマイチ押さえかたがわからないんだよな~」っていうウウレレ初心者のかた向けになってます。
コードは数が多いので少しづつ分けて説明していきま~す。
今回はCコードです。
目次
Cコードの押さえかたを画像付きで解説
それではさっそくCコードの押さえ方を写真付きで解説していきたいと思います。
C (シー)
- 4弦 開放弦
- 3弦 開放弦
- 2弦 開放弦
- 1弦 3フレット 薬指
メジャーコードと呼ばれ明るい響きがします。一番基本となるコードですね。ウクレレを始めたらまず一発目に元気良く弾きたいコードですっ。1弦3フレットを押さえる指は薬指でなくてもOKです。
写真ですが、親指が写ってるほうの弦が4弦になります。
C m(シーマイナー)
- 4弦 開放弦
- 3弦 3フレット 人差し指
- 2弦 3フレット 人差し指
- 1弦 3フレット 人差し指
マイナーコードと呼ばれ暗い響きがします。人差し指1本で、3本の弦を同時に押さえます。慣れるまではちょっと難しいかも。人差し指を4弦に触れないように注意してください。4弦の音がミュートされてしまいます。まあはじめはそれでもOKっ!
C7 (シーセブン)
- 4弦 開放弦
- 3弦 開放弦
- 2弦 開放弦
- 1弦 1フレット 人差し指
Cコードをちょっと怪しい感じにしたのがC7。これも指一本で押さえられるので簡単。
Cm7 (シーマイナーセブン)
- 4弦 3フレット 人差し指
- 3弦 3フレット 人差し指
- 2弦 3フレット 人差し指
- 1弦 3フレット 人差し指
Cmと同じ暗~い感じのマイナーコードのCm7。Cmを味わい深くした感じですかね。人差し指1本で全ての弦のを同時に押さえます。慣れるまで難しいと思います。音がかすれたり、違った音が出てしまったりするかと思います。
複数の弦を指1本で押さえるバレーコード
このコードのように指一本で複数の弦を押さえるコードをバレーコードと言います。初心者のかたはこのバレーコードで手こずるんじゃないかな?
僕はギターをやっていたのでラクにできたんですが、ギターのバレーコードFはかなり手こずりましたよっ。はじめは挫折しましたもんっ。
さてこの厄介なバレコードですが、人差し指の側面押さえるイメージでやると、けっこう上手くいきます。ヘッド側に人差し指を傾ける感じです。
きちんと音が出るまではイラっとするかもしれませんが反復練習あるのみですっ。
Cdim (シーディミニッシュ)
- 4弦 2フレット 人差し指
- 3弦 3フレット 薬指
- 2弦 2フレット 中指
- 1弦 3フレット 小指
ディミニッシュコードは不穏な響きのコードです。ディミニッシュコードを使うと楽曲がオッシャレな感じになります。4本の指を全て使います。指がこんがらがりそう~。
まとめ
いかかでしたか?今回はCコードの押さえ方を初心者向けに画像付きで解説しました。バレーコードのCm7がまず第一の壁ですね。
あとはCdimも難しいですね。反復練習あるのみですので少しずつ継続して練習してみましょう。ではまたっ。